東京23区内 (50音順)

東京23区内にある美術館です。

江東区
東京都現代美術館
品川区
久米美術館
渋谷区
太田記念美術館
ギャラリーTOM
戸栗美術館
Bunkamuraザ・ミュージアム
新宿区
安田火災東郷青児美術館
世田谷区
五島美術館
長谷川町子美術館
台東区
国立西洋美術館
東京芸術大学大学美術館
中央区
ブリヂストン美術館
千代田区
東京国立近代美術館工芸館
東京ステーションギャラリー
ニューオータニ美術館
山種美術館
文京区
弥生美術館・竹久夢二美術館
港区
岡本太郎記念館
根津美術館
目黒区
長泉院付属現代彫刻記念館
日本民芸館

おすすめ美術館リストへ

住 所 〒113-0032 文京区弥生2-4-2(竹久夢二美術館) 2-4-3(弥生美術館)
電話番号 ・ Fax番号 03-5689-0462(竹久夢二美術館) 03-3812-0012(弥生美術館)
開館時間(最終入場時間) 10:00〜17:00(16:30)
休館日 月曜日(祝日の場合は火曜日) 展示入替時 年末年始
入館料(企画展) 一般 800円 大・高生 700円 中・小生 400円(両館共通)
駐車場 なし
アクセス 営団地下鉄千代田線「根津駅」及び南北線「東大前駅」から徒歩14分

東京大学弥生門の向かいに見える赤いレンガの建物、それが弥生美術館竹久夢二美術館です。この2つの美術館はお隣同士、渡り廊下でつながっています。

弥生美術館ではさし絵画家、高畠華宵の作品を中心とした出版美術の企画展示を、
竹久夢二美術館では美人画や大正時代の風俗を描いた竹久夢二のコレクションを企画展示しています。
どちらの美術館でも、大正から昭和初期の日本の風景や風俗を描いた絵画や挿し絵、また昔の絵本、雑誌の付録などが見られます。
その頃の生活や遊びを想像したり、今の時代にはないものを絵の中に発見したり、と楽しむことができます。
また歴史や国語が好きなお子さんや、学校でこの時代について学んでいるお子さんにはますます興味のわく内容だと思います。

大正、昭和の作品を中心としているこれらの美術館では、いつ行っても私たちが体験したことのない時代の雰囲気を味わうことができます。
お父さん、お母さんと行くのもよいですが、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に行くともっと会話がはずむかもしれませんね。

おすすめカテゴリー

絵を見に行きたい美術館
おすすめ人
伴 あずさ