http://www.nezu-muse.or.jp/

東京23区内 (50音順)

東京23区内にある美術館です。

江東区
東京都現代美術館
品川区
久米美術館
渋谷区
太田記念美術館
ギャラリーTOM
戸栗美術館
Bunkamuraザ・ミュージアム
新宿区
安田火災東郷青児美術館
世田谷区
五島美術館
長谷川町子美術館
台東区
国立西洋美術館
東京芸術大学大学美術館
中央区
ブリヂストン美術館
千代田区
東京国立近代美術館工芸館
東京ステーションギャラリー
ニューオータニ美術館
山種美術館
文京区
弥生美術館・竹久夢二美術館
港区
岡本太郎記念館
根津美術館
目黒区
長泉院付属現代彫刻記念館
日本民芸館

おすすめ美術館リストへ

住 所 〒107-0062 東京都港区南青山6-5-1 
電話番号 ・ Fax番号 03-3400-2536/03-3272-8600(NTTハローダイアル)・ 03-3400-2436
開館時間(最終入場時間) 9:30〜16:30(16:00)
休館日 月曜日(但し、月曜日が祝休日の場合は翌日)・年末年始
入館料(常設展) 一般1,000円 学生700円
入館料(企画展) その都度設定
駐車場  
アクセス 地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」下車A5出口から徒歩15分
都バスNo.88渋谷-東京タワー行、No.82 渋谷-東京駅八重洲口行「南青山6丁目」下車、徒歩10分

にぎやかな渋谷や原宿からは少し離れ、落ち着いた雰囲気の青山・骨董通りを脇に少し入ったところ、
そこに日本と東洋の古美術品を所蔵する、この個性的な
根津美術館があります。

古美術品というと、難しく親しみにくいように考えがちです。
でも少し見方を変えて、お茶碗や印篭、根付け、中国の古い青銅器、時計など、わたしたちが今では使わなくなったものたちを見てみましょう。
何に使われたのか想像したり、今でも私たちが使っている道具と比べて、デザインの違いや時代によるかたちの変化を考えてみると面白いでしょう。
また、日本の歴史を習い始めた小学校5〜6年生のお子さんと一緒に目の前の道具が使われた時代のくらしを考えながら作品を鑑賞するのもおすすめです。
そういった会話の中でお子さんから教わることがあるかもしれませんし、お子さんの成長を新たに感じることもできるでしょう。
また、国宝や重要文化財、主要美術品に指定されている作品が数多くあるので教科書で見たことがある作品に出会えるかも知れません。

そしてもうひとつのおすすめ。それは鯉の泳ぐ池やお茶室、ししおどしがある、緑に溢れた広い庭園と、抹茶と季節の和菓子のセットが頂ける喫茶店です。
作品を鑑賞したら、お散歩やお茶をしながら感想を語り合って素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。ただし、庭園のみの利用、小学生未満の喫茶店の利用はできませんのでご注意を。

おすすめカテゴリー

工芸を見に行きたい美術館
自然も楽しめる美術館
お散歩ができる美術館
ショッピングにも行ける美術館
車で行ける美術館
おすすめ人
瀧野 諭見