等々力緑地の中にある川崎市市民ミュージアムは、「都市と人間」というテーマのもとに建てられた、広くて静かなミュージアムです。
ここには川崎市の歴史がわかる展示室や、写真や漫画、グラフィックを扱うギャラリーなど、全部で12種類の展示室があり、1日では見てまわれないほどです。
各展示室はそれぞれ別々の部屋として作られているので、同じ館内にいながら全く違う空間で展示を体験することができます。
「ひとつの建物の中に色々な博物館や美術館が入っている」そんな様子です。
一つ一つの展示をそれぞれ楽しんだり、いくつかの展示から私たちの生活や町の歴史のつながりを考えてみたり…と、色々な見方が楽しめます。
館内は広く開放的なつくりになっているので、ゆっくりと自分のペースで見ることができます。
また授乳室やベビーイス付トイレといった設備が充実しているので、小さなお子さんをつれていても安心です。
隣には公園があり、アスレチックで遊ぶこともできるので、ゆっくり余裕を持って、お散歩もかねて訪れてみてはいかがでしょうか。
おすすめカテゴリー
- お散歩ができる美術館
- 車で行ける美術館
おすすめ人
- 今井 洋介
|