http://www.kanakengallery.com/

住 所 〒231-0023 横浜市中区山下町3-1
電話番号 ・ Fax番号 045-633-3687(直通)・ 045-641-3184
開館時間(最終入場時間) 9:00〜18:00(特になし)
休館日 第1・3月曜日(変更の場合もあるのでお問い合わせ下さい)
入館料(常設展)  
入館料(企画展) 展覧会による
駐車場 あり64台 最初の一時間450円、以後30分ごとに220円
アクセス JR根岸線関内駅・石川町駅から徒歩20分
横浜市営地下鉄関内駅から徒歩20分
JR・東急東横線・京浜急行線・横浜市営地下鉄横浜駅よりバス8・12・58・125
JR・東急東横線桜木町駅から バス8・11・20・58・59・109・125・131・140
「神奈川自治会館」・「大桟橋(平日・26のみ)」下車

神奈川県
神奈川県民ホールギャラリー
川崎市岡本太郎美術館
川崎市市民ミュージアム
そごう美術館
中村正義の美術館
平塚市美術館
横浜美術館

千葉県
佐倉市立美術館
千葉県立美術館
千葉市美術館

山下公園と横浜港を目の前にして建つ神奈川県民ホールの1階と地下1階が大きなギャラリーということをご存じでしたか。
このギャラリーでは高い天井と広いフロアを生かして、通常は一般の貸しギャラリーとして
絵画、彫刻、工芸から写真、版画、書、水墨画にまでわたる幅広い展覧会を行なっています。

毎年秋には神奈川県美術展という県内のアマチュア作家に発表と活躍の機会を提供する展覧会も行なっています。
また他の企画展として行われる、新進気鋭の若手を発掘する「かながわアートアニュアル」シリーズや、
世界の版画が一堂に会する「神奈川国際版画トリエンナーレ展」などでも質の高い作品に出会うことができます。

ゆったりとした地下1階のロビーには神奈川県内をはじめ、いろいろな美術館の展覧会チラシがファイルされています。
チラシを見ながら、次は何を観にいこうかな、と想像して楽しい気分になれそうです。
お子さんと山下公園へおでかけした時、バレエやコンサートでホールに来た時、何かやっているかな?と覗いてほしいギャラリーです。
企画展が行なわれている期間についてはおでかけ前の確認をおすすめします。

おすすめカテゴリー

お散歩ができる美術館
車で行ける美術館
おすすめ人
西田 真奈